WBC&入荷と釣果報告です
皆さんこんにちは
まずは侍ジャパン&関係者の皆さんに
野球ファンの皆さん
本日はWBC優勝おめでとうございます
選挙前のばらまきだったり
泥棒とか変なニュースが多くてよろしくない空気の中
当初、WBCの盛り上がりに欠ける感を危惧しておりましたが
勝ち進むにつれ、もしかして・・・
いや、このメンバーとこのチームワークなら意外とメキシコにも・・・
あっ勝った
こうなったらアメリカにも善戦してくれると言うかこの際なので・・・
あっマジか~~~
自身サッカー出身なので野球はアレなのですが
全員で戦っているのをベンチ等のカメラで感じました
とても楽しく見させていただきましたありがとう
さて、本業に戻ります
原材料の高騰等でジャンプライズフックも生産が止まっております
残り少ない在庫確保致しました
100本入りと10本入り補充ですが特に4番はもうありませんでした
次回生産まで当店在庫のみとなります
カルティバから剛力スナップ補充
(HP作成中)
下田漁具からBBサルカンファーストスナップ付
リング以外の補充ルアーの接続に使ってください
https://saltman.jp/item/21605/
いなかっぺ氏から釣れているポイントをあえて外し~のランガン釣行で
アジ見つけた報告
釣果は少なくとも嬉しいですよねこういうのも
ムッツリーニワダ氏から珍しく
「釣れぬなら釣れるまで投げてみよう研究会」を一日限定で開催
朝からやって夕方釣れた一本だと報告あり
ナイス一本ですが相当疲れたと思い・・・ウケます
ロッド振り過ぎてテニス肘的大病を患い(釣り人的に)
約一年大人しくしていたサヤマ氏から復活の狼煙が上がりました
これ釣って痛くなかったら完治でしょうナイスです
ゾーモリ氏からまたもやヒラスズキ到着
先日購入のメガバス・クーカイスリムにて速攻ゲット
きっとこのルアーのスーパーローリングが効いたのでしょう
それとも凄くイヤらしいライン通したのかな~ナイスフィッシュです
うめ丸さんの最近の釣果
マゴチが1.4kと大きいです
最新釣果はコレ
根魚の反応でまさかの大鯛ゲット、6Kオーバー
港に着いてからブツ持ちも撮って送ってくれました
またもやタクミ氏でありました~
他に今回はショア部隊からもヒラメ釣果が目立ちます
釣果写真でも同じですが他のお客さんもサイズが絡みだしています
ヒラメは今後マゴチを絡めながらもう一発盛り上がりそうな予感します
アジ釣果も続いていており終わりを予感させません
沖に何やら私二人分ぐらいの水柱と飛び跳ねが見える時があります
サメが増えているので
沖に居るイワシにとんでもないサイズのシャーク部隊が付いているのか
違う魚なのか、まだ確認できませんが
とんでもないレベルの魚体なので皆さんも要注意です
サーファーの方は鳥が多い時や海が魚臭する時は
その日そこで入るべきではありません、離れた場所で入ってください
直接の被害が無くとも波待ちしていて足下に3mぐらいのサメが居たら
慌てて溺れたり心臓発作が起きるかもしれません
君子危うきに近寄らずと言うヤツです
本日は臨時休業となります
皆さんこんにちは
本日は臨時休業とさせていただきます
ご迷惑をおかけいたしますが
よろしくお願いいたします
朝一をあえて外し
人の少ない時間にしっかり打つことで一枚に出会える確率が
上がる可能性が十分にあります
シーバスにヒラメ
九十九里も悪くない状況です
明日は臨時休業となります
皆さんこんにちは
明日は火曜日ですが
祭日なので通常は営業日ですが
今回、臨時休業とさせていただきます
ご迷惑をおかけいたしますがよろしくお願いいたします
アジは釣れています、メバルもまあまあですが
若干しっかりタイミングを狙っていかないと釣れてくれない感あり
場所によりけりではありますが
平均して潮のある時の方が安定します
今の潮ですと朝と夕方の満潮がらみで出来れば満潮前や
下げっぱな等に現場で投げれると良いかなと思います
ベイトが絡むとこのパターンにハマらない場合もあり
その場合は水深のある場所は特に下げても釣れ続くので
その辺も少し意識して立ち回ってみて下さい
ヒラメにシーバスも小型中心ながら
シーバスでフッコから70cmクラスに
ヒラメでは
ソゲから40~50cm台が多い中座布団が散発的に出始めました
自分に釣れる魚と釣れない魚が居ます
それは魚の釣りやすい時間で釣りをしているはずが
実は自分の時間で釣りをしているからであり
少し魚に合わせていく事で変わってきますよ
外して半日やるのと当てて1時間で帰るぐらいの差があります