河川シーバス捕獲&釣果報告
皆さんこんにちは
ナガネギマン氏から早速河川シーバス来ました
またもやタックルハウスBKFです
本当にこの方はBKFで良く釣りますね~
そして、お次はSaltMan
河川の場合
夜はベイトが上ずるので見つけやすいのですが
この日はデイパトロール中
少量でしたがイナッコが時折回避行動を取る様を発見
下にいるコイにビビッている時もあるんですが
ちょっとやってみる事に
とりあえず色々投げてみるとスルー・・・
でも、なんか怪しいので
私自身手持ちが一本しかなくて中々投げづらい
河川シーバス決定版
これまたタックルハウスのTLLMで
前日出しましたSMホワイトイワシ出動
ただ巻きしたらまたもやスルーされたので
やっぱりコイなのかな???
次にジャークを織り交ぜ
怪しい箇所に突入させると
午前9時頃なのに
もんどりうって
グバシャッ
ルアーを咥えながら
空中に魚体が半分近く飛び出しましたよ~
ッシャキター
ジッジジーーーッ
おっ
こんにゃろ
ジィーーーッ
おっおっ~
グリグリっとな
ジィーーッジッジッ
おぉ~~~コイツ
中々の引きをするヤツで
こんな感じで4~5回ドラグを引き戻されしぶとい抵抗にあいました
しかし、このルアーについているのは新品のフック(爆)
私もコイツは獲るっと応戦
ゲットしたシーバスはキレイなボディーで
中々のプロポーションでありました
ジャークした際に出る不規則なヒラうちが
スイッチ入れてくれたんだと思います
仕事人
美しすぎると評判の
タックルハウス TKLM SMホワイトイワシ
サービスでもういっちょアップ
一応ナイト用に作ったカラーでしたが
デイで釣っちゃった
この後、小移動して
超シャローに居るイナッコの流芯側を
コマネチVで攻めるとアタリ
フッコサイズ2匹追加できたものを
2匹ともバラシました
理由はまたフック・・・
おかしいなと思ってたら使いすぎて針先丸まってました
時間があったら全てのフックを交換しますぅ~
針ってとても大事ね
~~~タックルでーた~~~
ロッド ヤマガブランクス アーリー81M
リール ヴァンキッシュ2500
ライン プロト0.8PE
リーダー サンヨーナイロン ナノリーダー5号
ルアー タックルハウスTKLM
UZUコマネチV
~~~~~~~~~~~~~~