釣果報告と入荷と海況予想です
皆さんこんにちは
本日のパトロールでは道路にカメが
私は車の下に入れて交わしましたがデカいので
事故が起こってもイケません、戻ってどかしましょう
戻ったら路肩にいましたがコンクリがあるので渡れないよね~
さっき少し頭出したんですがアカミミではなかったんです
失礼してひっくり返したら
やっぱりミシシッピーアカミミガメですね
長生きした老成の個体は耳が赤く無くなるようです
やっぱり引かれたのかな???
甲羅から血が出ています
甲羅にも血が通っているんですね~凄いですね~
道路横の用水路の近くに放しました
野生生物や外来生物云々言うと移動してはいけないとかなっちゃいますが
交通安全ですからね~
感謝状貰えるかな
さて、入荷と釣果報告
今日は入荷からイキマス
青物狙いのサイトー氏は結果残念だったようですが
竜宮城からの贈り物
オイラを食べてくださいとタコが足下まで・・・デカい
セッキー氏からナイスマゴチ報告
結構とれたようですがヒラメは出なかったとの事
また次回待ってます
わつお氏からはナイトシーバス報告です
外洋のシーバスですね、いいボディーです
タクミ氏からはムツのサイズが上がってきましたと報告あり
沢山釣れましたね~
ナガネギマン氏からはケバリング
アジと
クロダイ
他にイサキとメバルも釣れたようですよ~
皆さん釣果報告ありがとうございました
入荷は少々です
サンヨーナイロンからリーダーが抜けづらい根ズレにも強い
ナノダックスリーダーとGT-R・PE補充です
ナノダックス
GT-R
バークレイ ガルプ サンドサーディーン更にカラー来ました
https://saltman.jp/item/20460/
そして、お待たせしております
シマノ 22ステラ
今回はC5000XG&4000MHGと外洋アングラーに美味しそうな番手到着
https://saltman.jp/item/19780/
今回の入荷でした
今日の海は通常モード
明日明後日と南西の弱風にウネリ無しとなっており
気を付けるのは熱中症となっております
今現在、巨大ポイントである
茨城サーフに千葉県九十九里サーフもイワシが寄りです
手前まで来たらイシモチ・サバ・マゴチ・ヒラメ・シーバス・ショゴ・ワカシ&イナダ等々
狙える魚も多いと来ていますので
良い週末になりますように
暑さを吹き飛ばすような釣果お待ちしております
くれぐれも無理はしないで下さいね~
夜はホタルも飛んでいます
釣果報告です
皆さんこんにちは
釣果報告来ましたので紹介します
ハッシー氏からシリヤケイカ報告
これも中々うまいヤツ
えっくん氏からはアオリイカ
イカの王様と言われるアオリの透明な刺身は釣り人の特権
そして、磯の浅場に居たカワハギを捕まえたと言います
野生児えっくん氏でした
岩崎氏からはヒラメ
4枚目ゲットとの事です
謎のマスクマン氏からはトビウオング
トビウオ見つけたらアジングタックルで食ってきますね
ついでにアカイカも
ショゴに
ブレブレですがムツっ子もゲットしたようです
皆さん楽しんでいますね~
釣果報告ありがとうございます
本日の海は凪凪ぃ~です
釣果報告色々揃いました♪
皆さんこんにちは
前年は大外れで一個しか出来なかった我が家のレモン
その一個を獲るとなんかいけない気がしまして我慢の放置
買えば早いのですが私は買わないで我慢しておりました
意味不明なところ頑固一徹です
SaltMan家産レモンでタン塩をレモンステーキを食べるのを
極上の贅沢だと思っている私は
今年花が沢山咲いたので日々観察していました
ムムムッよく見れば解りずらいほどに小さいチビ助ちゃんが
チロリ~ンチロリ~ン
チロリ~ン
まだ指の爪ぐらいですが小さいのが沢山あります
もう貰ったも同然かタン塩を買い込んでおくか
先日のパトロール中に山間部にあるコンビニで車の中に虫が入ってきました
蚊のように見えたので払おうとしましたが
白い
なんなのこれ蚊のアルビノ
パトロールの途中だったので放して移動しましたが
なんだったんだろう??
さあて、日々の発見等も良いですが
そんな私の小さな喜びを吹き飛ばすような
ナイス釣果&オモシロ釣果来ました
都内でもセレブマダムご用達
大人気のローストビーフが看板商品の
キッチンカーボイル古川氏がブルー捕獲
別の日にもまたもやブルー
中身はセグロイワシでしょうか?
マイワシも居たと報告くれました
ケーイチ氏からはヒラメ
しかしこのヒラメすんごい大怪我しています
これでルアーを食ってくる生命力と
食わせ、遭遇したケーイチ氏にリスペクト
サハラ氏から食いそうで中々乗らなかったチーバスゲット報告です
何故かモザイクが変なところに・・・
この方も謎の多い男です
トップ番長降臨です
上で出ると思いきや狙いまくります
これはジップベイツ ザブラフェイキードッグでしょうか?
ナイスですね~
ムッツリーニワダ氏が久しぶりのナイスサイズなシーバスゲット
釣行当日少し時化気味だったので狙いを変更したらまんまと出たようです
なぜか数が少ないシーバスなのでこれもとても貴重な釣果ですね
黄色いおっさん氏からロリロリ釣果がまた来ました
ソゲット
またまたロリシャークゲット
私はあまりシャーク釣ったことがありませんが
なにか食ってくる要素があるんでしょうかね~?
不思議です
レディース部門からはマリア氏
大きなイシモチゲットです
このお腹は一体何と、質問したら大きな卵が入っていたとの事
そろそろイシモチの産卵シーズンでもあるんですね
マリア氏はおにぎり工房かっつあん等でのイベント時に出店しておりますので
お近くの方は土日などのイベント時是非食べに行ってみてください
当日あるか解りませんが
SaltManの一押しはかぼちゃコロッケバーガーです
行っチャイナ、やっチャイナ
キムキム氏からやっちゃいました報告きました
連日のブルー撃墜報告
翌日も追撃成功の図
MAX88センチだったようで脂ノリノリ、もうブリですね
久し振りの釣果がコレですもん、また釣り人生の始まりですね
様々に入り乱れた釣果報告でした
皆さん釣果ありがとうございました
ブルーが捕食しているベイトですが
今の所、解っているのはカタクチイワシ(セグロ)
マイワシ&トビウオで
トビウオに付いているのはサイズも大きいようですので
青物狙いたい皆さんは是非参考にしてください
青物の接岸と爆発がコロナ禍のうっぷんを吹き飛ばしております
SNS等にもだいぶ上がって来ておりますが
羨ましがるな行くんだ
行動しろ
中々難しい青物ですが大接岸をすれば掛ける事は難しくないです
自分が動く事・・・その先に道は開ける・・・
何度も言いますが釣り方の解らない方は全ての釣り方を網羅している
釣具屋さんに聞きなさい
ネットショップには無いものがあります
当店の実店舗&ネットショップでお買い上げ予定の方は
その辺も面倒見ますよ~