ジャクソン テッパンバイブ14g
皆さんこんにちは
いや~世の中には不思議な食べ物があるモンです
これはピーマンなんだけども
毒々しい色じゃないですか~まっくろけ
そうしたら、赤黒いパプリカみたいなのも出てきて
紫色のも出てきた・・・
全部ピクルスにして食べちゃったんですが
美味しかったです、えぇ・・・
腹が痛くなったとか何もなかったんでスイマセン
ジャクソン テッパンバイブ14gカラー補充です
浅い箇所の多い
外房河川で使いやすいこのg数集中攻撃です
タックルハウス ルアー K2F162T3 他
皆さんこんにちは
決算も終りましたし
タックルハウスのルアーも歯抜けがあったので
補充かけましたよ~
ブリットペンシル145
フィードポッパー120
ブルーオーシャン BK140SW
BK115SW
K2F142 ファクトリーチューンも大人気で追加
フィードポッパー100も補充
伝家の宝刀
チューンド K-TEN TKLM90補充
新しい TKLM80もナイトカラー補充
そして、K2F162T:3誕生
今回は釣れ筋のこのカラー入れました
K2F142T2のアイの大きいファクトリーチューンに
このK2F16+2T3で
対青物のミノーにもタックルハウスが本腰を入れてまいりました
外房シーバスまたまた捕獲
皆さんこんにちは
あんま~り動かない潮周りのここ最近です
同じようにダラダラ下げている中にも
ほんの一瞬ゆらぎ効果で潮が止まり
その後、下げの潮の効く瞬間があるのは
皆さんご存知かと思いますが
ちょっと行くのが遅くなった
潮どまり寸前のそのタイミングで
ベイトタックル出動
なぜ今日はベイトタックルなのか
話せば長くなるのです・・・
雑用を済ませ河川に向かったのですが
スピニングタックルの
リーダーを結ぶ時間が無かったのであります
ベイトは別の日に結びなおしてあったので
今日はこっち
ルアーもベイトタックルでも投げやすい
重めのルアーのチョイスが可能なのであります
バギューンと投げて
得意のシンペンドリフトかましてやろうと思ったら
1投目はミスキャスト
回収して投げなおしぃ~
ベイトタックルはまだ慣れません
2投目も少しずれたけど若干の誤差
そのまま流し込んで見たら
ゴボァ
き~たぁ~ぞぉ~
エクリプス ドリフトペンシルの
ドリフトでナイスサイズを捕獲
ランカーあるかな~?無いかな~?
そんなサイズでした
あまりにも最初が良すぎる
これは後が怖いか~えろっ
勝った気で居るうちにやめる
これ勝負の鉄則ぅ~
なんか、河川シーバス
どんどんサイズが良くなってきた気がしますよ~
河川のイナッコちゃんを守るのだっ
~~~~~~~~~~~~~~~
ロッド ヤマガブランクス バリスティックベイト
リール シマノ エクスセンス
ライン サンヨーナイロン湾岸シーバスPE
リーダー ナノリーダー
ルアー エクリプス ドリフトペンシル
~~~~~~~~~~~~~~~