外房河川シーバス猛爆(チビッ子)
皆さんこんにちは
過去に外房河川でメーターオーバーを数本叩き出した
伝説の男SaltManなのです
自分で上げといて
さぞ調子に乗っているかと思えば終った事は過去の事
その武勇伝で生きていく気はさらさら無いのです
続きがあるので見てください
私自身、何年間も鍛え上げた
河川シーバスの腕前が当たり前の作業になる事が
何よりも怖いのです
自分のスタイルを持ち続けることももちろんありですが
そのタイミングでしか魚が出せない
そのパターンしか出来ない
そのポイントしか釣れない
しまいにゃ投げるルアーも決まってきちゃう・・・
いつも同じような事書いてますが
パターンを探すのも進化の過程です
見つけた後に執拗に繰り返してもその先は無い
一つ二つのパターンを攻略し
河川は攻略した気になり
簡単だとか言い始めると手遅れになる前に
初心に帰らないといけない
そんな人を店を始める前から何人も見た
レベルアップが止まってるのに
詳細を教えるわけでもないのに
過去の話を持ち出し、曖昧な自慢話
口先だけは何時までもトップクラス
それを批判するのではなく
それらを反面教師にするのです
釣りに対しては
常に現在進行形でありたいと願っている私は
いつもそんな事考えているので
中途半端にやっている人から見れば
少しめんどくさいかもしれない・・・
男と女もそうだね~
生活の根本に釣りがある人生を歩み続け
男としてこれ以上めんどくさい方に行かないように
爽やかで粋であるようにと思います・・・
なんだかんだと理由をつけて
家族が寝静まったころあいに
今日も釣りに行くのです
チビッ子サイズをいじめる方向になった
エクリプス ドリペン90はこの時期ホントに強い
ジャンプライズ チャタビー52も
この後、プチエラ洗いでオートリリース
ジップベイツ ザブラバイブで本日最小記録
このサイズのセイゴがルアーで釣れるってことに
私は感動
王道の タックルハウス TKLM90でサイズアップ
なんか当たってても乗らないので
エクリプス ドリフトペンシル75まで投入
今年はホントにまだまだベイトが小さい
ジャンプライズ チャタビー52の
気に入ったカラーでようやく捕獲
でへへへ~
追加
どんなに書いても最大60センチ程
しかも散々ランガンしてたら
そんな時に車にカメラを忘れ
今日1の60センチ写真をとれなんだ
最近、河川に行くたびに魚が出る
今日は10匹は釣ったなぁ~
小さな魚は狙えるようになってきたので
チビッ子いじめやめて
大型そろそろ狙おうかな
~~~~~~~~~~~~~~~~~
ロッド ヤマガブランクス バリステックエボ92/12
リール アブ 謎のスピニングリールプロト
ライン ファイアーライン
リーダー サンヨーナイロン ナノリーダー
ルアー タックルハウス TKLM90 ジャンプライズ チャタビー52
エクリプス ドリフトペンシル90&75 ジップベイツ ザブラバイブ
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
リップルフィッシャー アヴァリス オリジナルモデル
かす皆さんこんにちは
多数のお客様のご予約誠にありがとうございます
リップルフィッシャー
アヴァリス106MH
アヴァリス110MH
軽くて素直に入るけどパワーはある不思議なロッド
ヒラスズキやシーバスにちょっとした青物まで
特に使いやすいと評判のアヴァリスシリーズの中から
今回この2点のSaltManカスタムですが
またまた微調整が終わり
ショップに最終プロトが到着いたしましたので
触ってから決めたいという方も是非お越し下さい
凄く良いロッドですが
まだ現物を知らない方など
お値段も高いロッドなので触って満足したら
それから決めてもよいですよね
106MHもカスタムモデルはバットガイドはWフット
そこからのぉ~フルトルザイトっ
ダウンロックは継承
カスタムモデルは
エンドはゴムなのです、こんな風においても安心よ~
106MH
110MHの兄弟写真
今、SaltManにあるよ~
106MHは
サーフでも中~大型河川でも堤防でもちょっとした磯でも
ヒラメメインでもとても使いやすいです
110MHは
更に遠投が必要な大型河川や高い堤防に
ちょっとした磯~ちょっとじゃない磯まで
どちらも当たりを弾きづらいロッドですよ~
ご予約の方には1本に一個
新発売のトラッカーメッシュキャップを差し上げます
(フリーサイズ)
数に余裕がありましたらカラー選択も可能ですのでお早めに
仕上がりが11月の中旬になりそうですので
ご予約の皆さんもう少しお待ちくださいね~
店頭にも置く予定ですが
予約も少し余裕があるのでまだ可能です
リップルフィッシャー アヴァリス
SaltManカスタムモデルの進行状況でした