今月&最近の釣り雑誌ぃ~
皆さんこんにちは
遅くなりましたが
メディアボーイ社から
ソルト&ストリーム別巻
ロックフィッシュマガジンが発売されました
ここの所
全国で人気が出ているロックフィッシュですが
この雑誌にも有名どころが連なっております
その全国の猛者に混じって
得意である房総半島のロックフィッシュ
サイズ狙いやら狙い方の違い
ポイント選別など書いてありますので
本屋さんで見つけたらご覧下さ~い
そして、イレギュラー出演
エサ釣り師の教科書である
海悠出版社から磯投げ情報
私のポイント探しやタイミングやなんやかんやは
ガキの頃からのエサ釣りで鍛え
バスでも通用し
今、ソルトルアーでも通用します
取材依頼があった時は
ソルトルアーショップに対する挑戦状か
もしくはパワハラかぁ~
とも、思いましたが(笑)
先日、ブログに載せた様に
数年ぶりにのべ竿を出し
腕が鈍っていない事を確認した私・・・
ルアーショップなのにジャリメ???
とも思いましたが
なにより楽しそうだし
釣りに境界線は無いのであります
しかも、オッサンが調子に乗って
今年のハゼなら取材は100%成功させますけど
などと・・・言ってしまい・・・
翌日に取材・・・
その結果
取材は楽しかったです
詳細は磯投げ情報でお願いします
皆さんに大雨の後・海況&業務連絡ぅ~
皆さんこんにちは
まずは最初にお話したい事があります
先日、ショアレッド107fを
SaltMan限定で50本を12月発売と言う事でしたが
結果から先に言いますと
全国販売モデルとなりSaltMan限定では無くなりましたので
お知らせいたします
これには事情がありまして~
先に発売されましたショアレッド104fモデルの大好評
ソルトルアーショップ SaltMan
これが普通の株式会社であれば当時ストップ高であります?
で、まだ全国的には行渡りきっていない感あり
当店を含め釣具店やメーカーに同モデルの再販伺いなどあったこと
それにより今回の107fモデルに対して
メーカー営業サイドからの全国発売の強い要望が私にありました
ぶっちゃけますと
普通にSaltMan限定の方が美味しいですよね~
しかし、
以前ブログにも書きましたが
競争社会でありつつも釣具屋を開ける際に考えていました
自分の懐だけ考えるならまだダメなんです
そうでなく釣り業界
絡むメーカーサイドにもキチンと数字を出す存在になりたい
こうなると勘違いする方も居ると思いますが
ただ目立ったり大御所になりたいわけではありません
そんな器でもありません・・・
一貫した変わらぬ動き方の結果
気持ちが通じて
いろいろな所で意見が通りやすくなり
アングラー側が欲しいもの
アイテム&ルアー&ロッド&リール様々なものが
SaltManサイドからにメーカーサイドからと
作りやすくなると考えているのです
少し甘いかな~?
店をやっているとやる前より良く解るのですが
作らなくても良かったでしょ?
と言うくだらないアイテムがたまに出てきます
私自身がアングラーとして良い道具が欲しいと言う
気持ちがあるのです
そして、大きな事をやるにはどうしてもお金が掛かります
そう、SaltManだけの財布だと大した事ないんです
今日も財布に4000円しか入ってません
私の根本にあるのはお金は非常に大事ですが紙と言う事
あなたの財布に入っているお金も
国からあなたに貸し出している金券という事です
人が人や自然に抱く信頼や感動には敵いません
お金でどうにかなる部分は多々あるものの
お金が一番大事になると人生が寂しくなります
そういう人たちって正しいことを言っていても
言葉にトゲがあり素直に入ってこない
人格を磨くのは経験とそれに対する考え方に対処
お金は大事なんだけど紙
矛盾するようですがコレ本当
SaltManの限定モデル今回の107fを例え数百本にしたところで
全国津々浦々までの販売網は不可
50本が数百本になれば売り上げの面でメーカーも問屋も○
そして何より
やはり地元に根付いている釣具屋さんにあれば釣具屋さんも○
アングラーにも行渡りやすく
いろいろな意味でプラスに働くと思いました次第であります
また少し話がずれますが
昔ながらの釣具屋って大事です
今のようにネット全盛期
皆、少し覚えると安易に値段だけみて安いほうで買いたくなるでしょ?
釣りを教えるのは釣具屋でありプロショップであります
厳しい意見ですが回転率だけ考えている
釣具屋という名ばかりの商売店には卸さなくてもいいと思っています
ブランド力が落ちます
私が2年掛けたロッドはいろいろな意味で
メーカーの普通のテストではありません
自分では爽やかなオッサンになりたいのですが
それはそれは濃厚でコッテコテです
値引きしないと売れないロッドは最初から作らない
作れないならやらない
出来なかったら世に出さないと決めていました
私も要望があったので始めたHPでの通販ですが
釣りって言う趣味は
やはりそれだけでは味気ないですよね?
話を戻しますが
様々な事情を考慮し
SaltMan限定ではなくメーカー持ちのモデルとなりました
これによりSaltManに来れない全国のアングラーに
広く届ける事が出来ると判断した次第であります
既にSaltManで予約頂いたお客さん
50本の限定だからと言う方もいらしたと思います
SaltMan販売分50本は現在予約分と今後の予約分と
アブロッドベルトなどのサービスなど
考えております
予約自体は好調で徐々に埋まってきておりますが
この事情によりキャンセル頂いても受け付けます
致し方ありません
大変御迷惑をお掛けしますが
おおまかこのような状況なので
皆さんよろしくお願いいたします
「続いて大雨の後の状況です」
大雨の後
今現在、河川の水位は通常に対して3~2割増
だいぶ落ち着いて来ました
濁りが出ていますので
今日からは狙い目だと思います
足場緩んでます崩落などには注意して下さい
海はウネリ残りシャローは完全に水潮です
しかし、ウネリが取れてくるのが丁度週末
時化後の何かを期待するには良いタイミングだと思います
この週末は天候も良く海は大丈夫です
九十九里から御宿にかけては濁り強く
美味しそうなカフェオレ色
こうなると週末もタイミングが怪しいので
その辺も考慮してくださいね~
業務連絡と海況でした
ぐるっと一回りしてきたので
来れる方は店で聞いて下さいね~
ジャンプライズ新型ルアー入荷&天龍&ヤマガロッド
皆さんこんにちは
ヤマガブランクスより
お待たせのブルーカレント85TZが来ました
まだまだ品薄なのでお早めにゲットしてください
ブルーカレント91TZも同時に入荷です
こちらもジグヘッドを使えるロングロッドとして
かなりの使用感でありますっ
天龍より
パワーマスタープラッギング100&11f各種入荷
様々な魚種のタフなマルチロッドとしてお勧めです
足場の高い所で短いロッドだとポッパーなど
トップ系ルアーが引きづらいので
長さは足場の高さなどでチョイスして下さい
お待たせいたしました
ジャンプライズ 新機種
プチボンバー70Sが入荷しました
河川周りでのシーバス&クロダイの他
今ならペンペンシイラや
イナダやサバ&ソウダなどにも有効なサイズ
各カラー入りましたが初回生産です
注文数に満たない入荷の為
お早めに御購入下さい