釣果報告と状況です

皆さんこんにちは

 

まずは釣果報告からいきま~す

 

ココの所ヒラメのアベレージは小さめ

シーバスも産卵後の荒食いでランカー出そうな時期なのに

フッコサイズがメインであります

 

そんな中好調な魚種は良い感じで釣れております

 

ワタナベ師匠よりヒラスズキ

別の日にイシモチもやっているという両刀遣いぶり

いなかっぺ氏からキロアップのナイスアオリイカ

他にもう一杯追加してのナイス釣行

美人局被害にあってしばらく釣りが出来なかった

謎のマスクマン氏も釣りを再開

初回はヌルヌル攻撃からっ

相変わらずロ~リ~な石郷岡氏は

JKサイズを捕獲

あの手この手で攻め立てますっ

 

こちらもお久し振りのハラセク氏

たまには磯でそんな感じでしょうか???

したらばイナダゲットぉ~~

そして、問題児・・・

絶倫セキ氏はリハビリ的にバスフィッシングを展開

SaltManの釣果報告にバスなんてあり

でもルアーが

なんとまぁ~

サスケ130剛力SMイワシでデカバスゲット

 

サイズがいいので良しとしましょう

 

今後のナイス釣果が出そうな魚種は

アオリイカ&ヒラスズキ&イシモチです

 

皆さんこの調子でGWも頑張ってくださいね~

 

ゴールデンウィーク中は明日火曜日だけお休みです

他は通常営業いたしますのでお近くに来られた方は

どうぞお立ち寄り下さい

 

 

ランキングに参加していますのでカチッとお願いします

GyoNetBlog ランキングバナー

皆さんのカチッとで順位が上がります

こっちでは何位かな~


にほんブログ 村

ソルトルアーショップSaltManのルアー通販サイトはこちら▼

ソルトルアー系入荷とスーツ小物&状況

皆さんこんにちは

 

チコッと入荷がありましたのでお知らせいたします

 

UZUスポーツフィッシングラボより

タフマニアンデブル特別色入荷です

ホロ入りのカラー

定番には無いカラーなどです

全4色入荷

先日入荷したチンパンの特別色も

 

まだありますのでご覧下さい

キレイですね  

UZUコーナーが充実しました

さて、品切れしていました

マズメのシートカバーが入ってきました

マダイはもちろん

ヒラメにもかなり使えるショートなWアシスト

私の愛用品も再入荷で盛りました

噛み付きタイプの魚はルアーに近いところに

フックがあったほうがよろしいのです

 

逆に吸い込みタイプの青物は

長めのアシストで吸い込んでジグが口に入らなくても

フックが入ると言う事なんです

 

ちょっと前に出たショートシングルも

売り場が出来たので入れました

好みや妄想で使ってみてください

がまかつ&ヴァンフック&デコイ&カルティバのアシストなども補充しました

後はガルプ・ベビーサーディン1.5インチ

パッケージが変わったのかな?入荷です

売り場に出しました

えぇ・・・スイマセン・・・

小物が多くて写真パスしちゃいました

 

さて、状況です

 

現在の状況は九十九里~南房まで底荒れほぼ無し

九十九里などで一部潮が引いた時に海草が漂う程度

 

九十九里はシーバス&ヒラメ&イシモチ(ニベ)など

丁度いいかもしれませんね

 

予報を見ると明日は程よく

外房も凪ぎ南房はべた凪

 

アオリイカはお勧め度上がってまいりました

 

最近調子の良いヒラスズキは

日曜日の昼辺りから狙い目ですね

 

はぁ~

今年の春は

パトロールしても鳥山は無いので

イシモチが気になるこの頃・・・

 

近場である九十九里で探ってきました

 

へそ曲がりは釣れてるって所は顔を出さないので

怒涛のランガンしたんですが

先日は九十九里海草多くやりづらかったです

 

それでも・・コッ

 

キタキタ~

きたんによぉ~

 

申し訳ありません・・・

途中解ってました・・・しょげ(ソゲ・ヒラメの幼魚)

ハゼの子供を吐き出しました

イシモチはいねんかよ~

 

久し振りにサーフを長距離歩く・・・

酒の臭いがする

汗も凄いし筋肉痛確定

堕落した中年

 

せめて心は癒されたい・・・

 

久し振りにユックリ観察していると

同じような草が沢山ある九十九里

転ぶと顔とか痛い草です

あくまでも万が一の話ですが

皆さんも写真とろうとしてしゃがんだ拍子に

顔面からこの草にイッテはイケマセンッ

チクッと来ます

ホホをさすりながら花に癒さ・・

歩く事、数百メートル

三本目のヘッドランドでコッ

 

さっきと同じようなアタリでしたが走る突っ込む

 

コッコリハ

 

ゆうに尺を超える

巨大イシモチでした

ハッピー

中年ハッピー

 

が、なぜかラインを掴んでズリ上げする時

ランディングの瞬間で余裕を見せ

よそ見したら

テトラにラインが・・・

 

やっきになって攻め込むも

まさかの単発

 

また、移動して攻めると即座に

コッ

アタリが来ちゃったよぉ~

 

ハッp・

 

ジィィィーーーーーッ

エッ

ジッジッ・・

ふぅ~・・焦った

ジィィィィーーーーーーーーーーッ

ギャァ~~~

デカイィィーーーー

 

さっきのとは比較にならないサイズです

 

オオニベか

いや、チュウニベぐらいはあるっ

45センチ???50センチ???

フォーーー

 

って・・

興奮がピークに達した矢先に尻尾が見えちゃった・・・

皆さんも良く御存知のお魚でした

 

九十九里にシーバスが戻ってきてます

 

時間は9~10時位の話なので

朝とかからちゃんとやれば釣れそうですね

 

今日も1時間程度

少しやったけどソゲのみでした

 

イシモチラブな私ですがそこも根っからのパトローラー

同じ九十九里でも去年と違う場所で

まだ釣った事がない場所で

探さないと釣れない魚を追い求めるのでありました

 

自分を甘えさせない為、今より上手くなる為に

私は徹底します

 

ただ同じ場所にひたすら通いこむだけの釣り

継続は力なりを都合よく

依存と置き換えないようにしております

 

依存ばかりの中年がそこだけは

そんな自分との戦いを制する為でもあるので~す

 

そう、時折頭の中の横着悪魔がささやきます・・

ねえねえあんまり釣れないんだったら

人が多いかもしれないけどあのポイントに・・・

 

ダメダメ~

 

魚を釣りたいのであればそれをやる

自分スタイルの釣りがしたいのでセーブするんです

 

たまには甘えちゃう・・それも人間たまにね

 

週末です、

皆さんに魚族との良い出会いがありますように

ランキングに参加していますのでカチッとお願いします

GyoNetBlog ランキングバナー

皆さんのカチッとで順位が上がります

こっちでは何位かな~


にほんブログ 村

ソルトルアーショップSaltManのルアー通販サイトはこちら▼

ルアー&ロッド入荷

皆さんこんにちは

 

タックルハウスより

TKLM90&K2S122カラー補充

マリアからは新機種

リライズ登場

リップルフィッシャーからは

アヴァリス110Hが久し振りに入荷です

最後にあれやこれやで困った時

これでいっか的な部分で便利そうな

リアス ウエットタイツ新入荷です

時期的にもUZU別注

フラッドラッシュタイツ関連の動きが目立ちます

そんな時期になりましたね~

ランキングに参加していますのでカチッとお願いします

GyoNetBlog ランキングバナー

皆さんのカチッとで順位が上がります

こっちでは何位かな~


にほんブログ 村

ソルトルアーショップSaltManのルアー通販サイトはこちら▼