スカジットデザイン・パンプキン&ブリーデン・メタルマル40g
皆さんこんにちは
シイラが好調なようです
スカジットデザインが在庫充填
ブリーデンからメタルマル入荷です
13g19gの在庫と
今回入荷のメタルマル40gが充実しました
今の時期ですとマゴチやらイナダやら太刀魚に
面白いのではないでしょうか?
マリア ・ボアーSS170入荷
皆さんこんにちは
マリアから新機種ボアーSS170入荷しました
青物用ルアーとして動きが良いと評判のボアー
SS170にも期待ですね
ジャンプライズから人気機種ツーリミット再々再補充
ホントに追加追加です
コスパモデルと言えども
素性の良いブランクが光ります
発売から売れ続いています
既に当店定番モデルとなっております
ジャンプライズもコロナ過で多少の落ち込みがあったようですが
現在はモーマンタイ
皆さんのおかげでタフな会社になりました
面白い新製品の準備もある事ですし
まだまだ楽しみですね
トータルディスタンス?
コロナ禍のニュースタイルでしょうか?
SaltManが店頭で勝手にやっております
ジャンプライズ展示即売会は常時継続中です
現在のレギュラーはツーリミット103&93です
当店は黒服も居ませんし、おさわりOK店舗
いつでも触れます
ロッドづくりにとっても真面目で
自社のロッドに自信のあるヤマガブランクスも
アーリーシリーズとブルーカレントシリーズ
一部ですがサンプルロッド&私の手持ちで触れるのあります
触って気に入ったら買ってください
ジャンプライズ&ヤマガブランクス
どちらも皆さんのフィールドややりたい釣りに相談乗ります
プロショップとしてもですが
私も釣り人です
1フィートたかが数インチでも買う時は悩むもの
私がロッドを理解したうえで
皆さんのやりたいことに提案しますので
それでお考えになってください
うちでなくとも釣具屋の店員に聞く際に
ダメなのは言葉が足りない事があります
「ロッド探してるんですが良いのありますか?」や
「釣れるルアー教えてください」です
大雑把すぎて提案も出来ません
うちのようなのんびりした店ならともかく
混雑時の大型店など
人によってはめんどくさいと感じてしまうかもしれません
それで、店員の接客が・・・と言うのもどうかと思います
皆、完ぺきではありません
お客様の立場を強く出すのはやめた方が良いです
貴方のやりたい釣り、店員には解りませんので
やりたい場所やる場所狙う魚
サーフでやっているのか堤防でやっているのか磯なのか
伝えたいですね
はたまた狙いの魚種も告げないままというパターンは
頂けません・・・
ヒラメ全盛の時期に「釣れるジグヘッドワームください」ってきて
売り場に案内すると
「やりたいのはアジングなんですけど・・・」
これも良くあるようです
お互い時間の無駄ですので
お客さんはハッキリ言う、店員はちゃんと聞く
コレがあればそうそうおかしなことはないのです
以前にも書いたと思いますが
他店で購入したお客さんが
ヒラメ用のロッドを購入してきたのですが
「サーフで投げてても飛距離が全くでない」と言います
初心者の方にありがちな「PEが太すぎるパターン」
かと思いましたが
まさかの船の泳がせ用・・・
堤防からシーバスやりたくてシーバスロッド購入した方も
同じ様な事を言っていましたが
まさかのボートシーバス用7fと言う事もありました
どっちにも言いたいことがありますが
お互い意思の疎通が出来ていません
そうならない為に明確に伝える事が必要です
使えないものは勉強代にもなりませんので要注意です
当店の在庫のロッドは全て私のお勧めです
フィッテングが合えばどれもとても使いやすいロッド
ヤマガブランクスの関東圏&千葉県アンテナショップな
SaltManでは
皆さんがヤマガブランクスを探しに来ていただいており
それが熊本の応援につながると勝手に喜んでおります
時間が無かったり金銭的余裕はそれほどなかったり
コロナだったりでこういう状況では
体を使うのが得意の方でも
ボランティアも厳しく募金も上限がありますよね
私達は自分の釣り道具を買うだけなのですが
被災地の企業を応援することに繋がります
それってお互いに無理が無く良い事です
エサ系や
ファミリーフィッシングの道具を売る所はそうでもないですが
通常ルアー専門メーカー各社は
並んで数十パーセントの落ち込みがあったようです
結局、日本人が日本人たるゆえんは心です
真剣にやっているプロショップ
真面目なメーカーが倒産してしまわないようにするには
経営方針云々もありますが
結局は皆さんの援護射撃があるかどうかです
皆さんのソルトルアーショップSaltManは
今月も頑張る今年も頑張る
あと一年頑張ると少しずつの目標のまま
10年経ちました
40も半ばを過ぎてきましたのでもう10年とは言いません
10年頑張る目標を立てると最初っから頑張らなくなる男ですので
またあと一年づつ地道にやっていきます
比較されることも多いのですが
一般のプロやテスターと言われる方々と立ち位置が違います
取り組んでいる内容が違います
勝ち負けではないと思いますが
情報を他から集めるのではなく地道なパトロールで集める
この内容で私に勝てる方はいないでしょう・・・
自分じゃなくお客さんに釣らせることに終始していることも
他と違うところです
皆さんの釣果UPと技術の向上に
楽しいフィシングライフのお手伝いが私の仕事
暑い8月ももうそろそろ終わり
9月はもう少し涼しくなり
魚がいっぱいでご機嫌な秋が来ますように祈っております
明日も変わらず暑そうなので皆さん十分ご注意を
GAEA(ガイア)エリア10
皆さんこんにちは
随分前に入れたっきり入荷がありませんでした
ガイア・エリア10シリーズですが
お客さんの要望もあり9月にトワイライトカラー(問屋限定カラー)
入荷があります
エリア10限定トワイライトカラー9月
ガイア・エリア10¥1040
Length:100mm/Weight:9g/Type:フローティング
エリア10EVO¥1040
Length:100mm/Weight:11.5g/Type:シンキング
比較的安い部類のルアーですが
このルアーは良く釣れるんです
河川や湾奥など小場所での強さが目立つエリア10
入荷量が決まっていますのでお気に入りカラーはお早めに
9月入荷に向け
HPで準備出来次第予約も開始します