外房メッキ釣りぃ~

皆さんこんにちは

 

忙しくて・・・

 

と、言って置いて書いちゃいました

 

実はメッキの引きが忘れられず

数が多くいてスレてない魚を探しに行きました

 

ウロウロしていると

サーフの中央でソウダガツオらしきボイルを発見

 

しかし、遠すぎて届かず

 

だがしかし

足下にも小型のベイトがわんさか居ますので投げてみようと思った・・・

 

その瞬間

 

先程よりは地味ですが目の前でボイル発生ぇ~

 

で、沖を狙おうと思ってブルーカレント91持込みでしたので

ジグをつけて投げたら

 

狙いとは違った実は本命の

メッキをそのままゲットぉ~

001

激しい入れ食いでも~う興奮状態のSaltManです

ジグはもちろん大人気のソルトマンオリジナルカラー

005

途中、中々サイズが釣れましたが落ちてしまいました・・・

スロープは滑りそうなので望遠でカシャッ

直後に波にさらわれて海に帰りました~

007

楽しいな~どんな魚でも入れ食いって癖になるね~

おっこれは引くぞっ

 

じゃじゃ~ん逃がした魚よりデカイメッキゲットぉ~

手の平越えであります

008

 仕事人は

空前の大ヒットSMイワシのメタルジグ版です

Jazz 爆釣ジグⅡ SMイワシ

009

近くなのでポッパーも使いたかったけど

忘れたみたい・・・

 

それでも上で食わせたくなったので

PY HWシンペンで表層トゥイッチでも出ました~

ワラワラ追いかけてくる様はわくわくがトマラナイ

011

大体このぐらいのサイズがトマラナイっ

010

ジグやプラグに完全にスレてきた感があったので

最後にワームのダートで攻め込みましたらば~

015

まだ居たのかい

ナイスサイズが飛び出しました

これまた何匹も釣れましたが大きいのだけいっときましょう

012

この後、三箇所回って

2箇所で当りましたが

 

サイズがダウンしたので省略します

 

港内の他にサーフでもかなり釣れ始めており

 

磯に行くと意外と居ないので

磯周りももう少し探してみるとするか~

 

港内でも朝夕にはたまた日中と

ナブラがおきますので

皆さんもパトロール強化して当ててくださいね

 

昼間にメッキなどがシラスを追い込んだら

夜にそこでアジが釣れるパターンもかなりありますので

狙ってみてください

 

ランキングに参加していますのでカチッとお願いします

                         

GyoNetBlog ランキングバナー

皆さんのカチッとで順位が上がります

こっちでは何位かな~


にほんブログ 村

ソルトルアーショップSaltManのルアー通販サイトはこちら▼

スポンサーPR